社会医療法人恵愛会 大分中村病院

文字サイズ

循環器内科

循環器内科の特徴

狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患のカテーテル治療(経皮的冠動脈形成術)を最も得意としており、24時間体制で対応しております。その他、不整脈や高血圧、大動脈・肺動脈疾患、閉塞性動脈硬化症などの末梢血管疾患など、循環器全般に渡る診療を行っております。また、睡眠時無呼吸症候群の診療と治療にも力を入れています。
虚血性心疾患のカテーテル治療(経皮的冠動脈形成術)は、細い管(カテーテル)を動脈内に挿入して、狭くなったり閉塞してしまった冠動脈をバルーンやステントで拡張して血流を回復する治療です。当院ではほとんどの症例を手首からのアプローチで施行しており、患者さんの負担軽減に努めております。また、徐脈性不整脈に対する永久ペースメーカー植え込み術も積極的に行っており、植え込み後のリード損傷が少ない胸郭外穿刺法と、長期的な生命予後の改善が期待される心房中隔・心室中隔ペーシング法を採用しております。

循環器内科の主な病状

  • 胸や背中の痛み
  • 動悸、息切れ
  • 脈が速くなったり遅くなったりする
  • めまいやふらつきがある、意識がなくなる
  • 手足や顔が腫れてきた
  • いびきがひどい、睡眠中の無呼吸を指摘された
  • 健康診断で高血圧、心臓の雑音や心電図異常を指摘された

循環器内科専門外来

  • 睡眠時無呼吸外来  
    木曜日/13:00~17:00
  • 胸痛専門外来  
    金曜日/9:00~12:00

外来担当スケジュール

循環器内科

受付時間
午前 増田 季美子 渡邉 充 増田 季美子 増田 季美子 (※胸痛)
渡邉 充
三井マルセロ孝広
平林 優朗 増田 季美子 三井マルセロ孝広 平林 優朗 増田 季美子  
午後 (予約外来)
渡邉 充
(予約外来)
(14:30まで受付)

増田 季美子
受付時間 午前 午後
増田 季美子
平林 優朗
(予約外来)
渡邉 充
渡邉 充
増田 季美子
増田 季美子
三井マルセロ孝広
(予約外来)
(14:30まで受付)

増田 季美子
増田 季美子
平林 優朗
(※胸痛)
渡邉 充
増田 季美子
三井マルセロ孝広

※胸痛=胸痛専門外来
※専門外来は対象の患者さまのみの診療となりますのでご注意ください。
※循環器内科の午後の診療は、原則、予約外来となっております。
※各診療科毎に診療の曜日・時間が異なります。上記外来担当スケジュールおよび外来受付時間・診療時間・外来休診予定表をご確認の上、ご来院ください。
※初診の受付は11:00までとなっております。

睡眠時無呼吸外来

受付時間
午後 河野 嘉之
受付時間 午後
河野 嘉之

※専門外来は対象の患者さまのみの診療となりますのでご注意ください。
※診療科毎に診療の曜日・時間が異なります。上記外来担当スケジュールおよび外来受付時間・診療時間・外来休診予定表をご確認の上、ご来院ください。

医師紹介(常勤医師)

副院長

渡邉 充わたなべ とおる

専門分野

循環器内科
(虚血性心疾患に対する心臓カテーテル治療)

専門外来

胸痛専門外来

資格等

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医

患者さんへメッセージ

患者さんの訴えに耳を傾け、要望に応え、よく相談しながら納得して治療を受けていただける患者さま本位の医療を実践していきたいと思います。また、専門領域である循環器疾患のみならず、内科全般幅広く対応していきますのでよろしくお願いします。

循環器内科副部長

増田 季美子ますだ きみこ

専門分野

循環器内科

資格等

医学博士
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医

患者さんへメッセージ

患者さんと共に歩む医療を目指しています。気になる症状があれば何でもご相談ください。よろしくお願い申し上げます。

循環器内科副部長

三井 マルセロ 孝広みつい まるせろ たかひろ

専門分野

循環器内科

資格等

医学博士
日本循環器学会専門医
日本内科学会認定内科医

患者さんへメッセージ

患者さん一人ひとりのニーズに応じた診療を心がけます。

循環器内科医師

平林 優朗ひらばやし ゆうろう

専門分野

循環器内科(虚血性心疾患)

資格等

日本内科学会認定内科医

患者さんへメッセージ

地域の医療に貢献できるよう精一杯頑張ります。

医師紹介(非常勤医師)

河野 嘉之かわの よしゆき

専門分野
循環器内科
所属
社会医療法人財団天心堂 へつぎ病院 内科統括部長 循環器内科部長
外来担当
睡眠時無呼吸外来 木曜日/13:00~17:00