当院の献立・調理・衛生等の給食管理は委託会社が管理しています。
食事は入院患者さんの楽しみのひとつでもあるため、季節にあった食材選びや行事の際には行事食やカードを添えるなど、少しでも楽しんでいただけるよう病院栄養士も日々委託会社スタッフと連携をとり意見交換しています。
適時適温

1日に600食以上の食事を安全に、そして適温で提供するために温冷配膳車を導入しています。
行事食
クリスマスやお正月など行事を病院で過ごされる方のために、心を込めて行事食を提供しています。
治療の都合上、食事が行事に沿えない場合にもカードをつけるなどして喜んでいただける工夫をしています。
チーム医療
NST(栄養サポートチーム)、糖尿病透析予防、がんリハビリテーション、心臓リハビリテーション、骨粗鬆症リエゾンなど多職種でのチーム医療に参画し、様々な角度から専門性を活かしていけるよう管理栄養士・栄養士も活動しています。

がんリハビリテーションのカンファレンスに参加