社会医療法人恵愛会 大分中村病院

文字サイズ

インフルエンザ予防接種のお知らせ

令和2年10月1日(木)~令和3年1月29日(金)までの期間中、インフルエンザの予防接種を下記の要領にて行います。
また当院では、厚生労働省からの要請を受け、高齢者のインフルエンザ発症や重症化を予防するため、10月1日(木)~24日(土)の期間は、大分市民で65歳以上の方を優先してインフルエンザ予防接種を実施いたしますのでご協力をお願い致します。
尚、料金は以下のとおりですので、ご希望の方は受付へお申し出ください。
※対象者は16歳以上です。16歳~20歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
※当院におけるインフルエンザ予防接種は終了しました。(令和2年11月16日)

対象期間

65歳以上の方
令和2年10月1日(木)~24日(土)
※65歳以上の方の接種ができるようご協力をお願い致します。
すべての方対象
(16歳以上)
令和2年10月26日(月)~令和3年1月29日(土)

料金表

一般の方 4,000円
①大分市民で65歳以上の方 1,500円
(一部負担金)
②大分市在住の60歳~65歳未満の方で心臓・腎臓・呼吸器・免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害(1級)を有する方 1,500円
(一部負担金)
①または②の方で市民税非課税世帯確認証をご持参の方、及び介護保険料決定通知書(所得段階が第1か2か3のもの)をご持参の方、並びに後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証をご持参の方 無 料
①または②の方で生活保護世帯診療依頼証をご持参の方 無 料
県内在住で65歳以上の方についても、当院で予防接種が可能です。料金及び負担の免除については、市町村ごとに異なりますので、希望の方は事前にご確認下さい。

注意事項

  • 窓口では居住地や年齢、障害の程度確認の為、健康保険証・身体障害者手帳等のご提示をお願いいたします。
  • 窓口でご提示していただいた書類はコピーをする場合がありますのでご了承ください。
  • 上記料金は、令和2年10月1日~令和3年1月29日までと定められております。