社会医療法人恵愛会 大分中村病院

文字サイズ

職員向け「接遇マナー講習会」を開催しました

12月6日(水)、当院の人材育成委員会主催の「接遇マナー講習会」を開催しました。医師、看護師、セラピスト、事務など約130名の職員が参加しました。
お辞儀の仕方をチェック!

元OABアナウンサーで現在はフリーアナウンサーの高嶋和代さんを講師にお招きして、「医療サービスは5つの原則で変わる!」というテーマでお話をしていただきました。
まず、今回のテーマである5つの原則、「挨拶」「笑顔」「身だしなみ」「言葉遣い」「態度」を中心に、しゃべり方・声の出し方で印象が変わることや、第一印象は0.4秒で決まることなど教えていただきました。実際に2人1組で相手の良いところを10個褒めることや、「ウィスキー」と言いながら口角の上げる方法を教えてもらうなど笑顔の絶えない時間となりました。
講師の高嶋さんは、「職員の皆さまが働いていて幸せを感じられる職場になるにはどうしたらよいか」ということを踏まえて、今回の講習会の内容を考えてくださったそうです。参加した職員からは、「今まで受けた講習会の中で一番良かった」「今後はいつも笑顔を忘れず患者様と接していきたいと思います」などの意見が多数あり、大変楽しくまた勉強になる講習会でした。
今回の講習会が当院職員のマナー向上の一環として役立てればと期待しています。

講師の高嶋和代さん

お辞儀の仕方をチェック!

(人材育成委員会)