ほぼない…0点/少しある…1点/半々…2点/高い…3点
合計( )点
症状のある方や眠気チェックの合計点が11点以上になった方は、睡眠時無呼吸検査を受けることをおすすめします。
眠っている時に無呼吸になる病気です。
無呼吸とは呼吸が10秒以上止まっていることをいい、この状態が1時間に5回以上または7時間の睡眠中に30回以上ある状態の事をいいます。無呼吸の時間がある事で、いろいろな症状や合併症が引き起こされます。
無呼吸状態になると血液中の酸素飽和度が低下し、それに反応して脈拍数が増加します。
機械がその変化を読み取り記録します。
980円(税込)
人間ドックのオプションとしてお申込みいただけます。
平日 9:00~16:00
担当:医事課 東